岐阜県郡上市で作られた天然木の国産木製積み木。安心の無塗装で、天然木の無垢なぬくもりを感じられる手触りです。
1歳半から使える知育玩具で、想像力と創造力を育みながら遊べます。
サイズ: 33 x 15 x 7 cm
重さ: 1.54 kg
基本寸法: 60 x 60 x 12 mm
材料: トチまたはシナ(積み木)、セン(箱)、MDF(箱底板)
JAN: 4524524-110206
商品番号: 110206
対象年齢: 1歳半から
積み木は最初は並べたり、倒したりして遊び、次第に文字を覚え、絵を見ながら話を膨らませることができます。収納箱はコンパクトで取っ手付きなので、積み木を片付けて、持ち運びにも便利です。積み木の一つ一つのピースは面取りされており、安全に遊べる設計です。
ひらがな、カタカナ、ローマ字を同時に学べるため、日本語学習の第一歩として最適です。また、親子や祖父母と一緒に遊ぶことで、コミュニケーションを深めながら、言葉を覚える助けになります。プレゼントにも最適なこの積み木セットは、子供たちに楽しみながら学び、成長する機会がふえる知育玩具です。
目に入ったもの、興味あるものに手を伸ばしたりします。
※赤色は目につきやすいです。
親指と4本の指の腹で物をつかめるようになります。
※持たせてあげると、ギュッとしてくれます
自分の手と手を近づけて触れたりつかんだり、持たせたオモチャをつかみ口に持っていくことも。
成長は、ひとりひとり違います。慌てず、ひとつひとつの成長を見守っていきましょう。
目と目を見ながら、お手本をみせてコミュニケーションをとる積み木遊びがおすすめです。
積み木のカチカチ音をだして、音への反応で遊んでみましょう。積み木が気になって、寝返りしてくれるかも?
つかまって立っていられるようになります。固定されたものにつかまって歩き回る子もいます。親指と人差し指で物をつかめるようになったり、2つのおもちゃを同時に持てるようになります。
ほめられると何度でもおなじ動作をする赤ちゃんも。
「だーだー」「ばーばー」などひとのまねをして声を出し、簡単な1語を話す子も。
つかまり立ちを促す遊び。赤ちゃんが手が届くような高さのテーブル、台に積み木を置き、興味をもたせます。
積み木をつまんで、積んでいく遊びができます。
積み木の「色」や「形」の名前を会話しながら遊びましょう。
積み木の「絵柄」をつかって、声掛け遊びをしましょう。
「ねこ」に興味をもったら「にゃーにゃー、ねこさんだね」など会話(声掛け)を楽しむ遊びができます。言葉の発達に良い刺激になる積み木遊びです。
なんでも口に入れてしまう成長時期、おくちがむずむずしたり、よだれがいっぱいだったり。NOKUBIの積み木は、日本玩具安全基準合格しています。化学的特性検査で有害な物質が使われて無いか検査しています。厚生労働省が定める食品衛生法などを基に鉛などの重金属の検査や塩化ビニル樹脂でのフタル酸の検査などを行っています。対象年齢は1.5歳からです。赤ちゃんの肌は柔らかく傷つきやすいです。誤飲の心配、木の大きさも気になります。もじ積み木は対象年齢1.5歳からの日本玩具安全基準に合格しています。
つかまって立っていられるようになります。固定されたものにつかまって歩き回る子もいます。親指と人差し指で物をつかめるようになったり、2つのおもちゃを同時に持てるようになります。
ほめられると何度でもおなじ動作をする赤ちゃんも。
「だーだー」「ばーばー」などひとのまねをして声を出し、簡単な1語を話す子も。
つかまり立ちを促す遊び。赤ちゃんが手が届くような高さのテーブル、台に積み木を置き、興味をもたせます。
積み木をつまんで、積んでいく遊びができます。
積み木の「色」や「形」の名前を会話しながら遊びましょう。
積み木の「絵柄」をつかって、声掛け遊びをしましょう。
「ねこ」に興味をもったら「にゃーにゃー、ねこさんだね」など会話(声掛け)を楽しむ遊びができます。言葉の発達に良い刺激になる積み木遊びです。
つかまらなくても立てるように
つたい歩きができるように
立った状態から一人で座ることができるように
ひとりで座っていられるように
物を投げることができるように
積み木を並べるように
指で指し示すことができるように
「ぽい!」といいながら、箱や袋に入れます。
最初は、手を添えて「ぽい」と言って入れるのをおてつだい。
だんだん一人でできるように、「それちょうだい」「ここにいれて」など、指差したり、「どうぞ」と差し出したりやりとりをして遊ぶととても良い積み木遊びです。
物をつかみ、はなすことは、手指を使い、良い刺激を与えます
ひとり歩きができるようになります。意味のある言葉を話し始める子もいます。自我が芽生え自己主張がはっきり!
自分の思った通りに行かないと癇癪を起す子も!?
積み木を積んだり、クレヨンで書くことの興味を持ちます。
指先で力加減を調節する細かい動きができるようになります。
18カ月に近くなると、大人の真似が上手にできるころです。
性格、発達面で個人差が現れても気にしない!個性に合う遊び方を見つけましょう!
体うごかしたい!活発派には、積み木をつんであげましょう。
赤ちゃんは、はじめは積み方はわかりません。積むお手本をみせてあげると、真似して覚えます。
高く積んだのを「がしゃん!」と倒す。また集めて、積んで、倒す!また集めて、積んで、倒す!繰り返し遊びがおすすめです。
おもちゃ箱、段ボールの箱にどんどん、おもちゃを運んで入れる。大きな袋に、どんどんおもちゃを運んで入れる。全部入れてしまったら一気にガラガラと出したり、一個ずつ出したり。こちらも繰り返し遊びです。
お片付けも遊び、積んで、並べて積み木遊びをしたあとに。
オモチャを片付けるとき「おもちゃのおうちはどこかな?」
「積み木さんの部屋はどこかな?」など声掛けをし自分でお片付けをさせてみましょう。言葉を理解し、片付けをすることや、元に戻すこと、自分で考えて動くことを学び、自立心が育つようです。
赤・青・黄色など、色には名前があることがわかってきます。赤ではない色を、赤と言っていることもよくあること。会話の中に、「赤いいちごだね」「黄色のちょうちょだね」など色の名前をとりこんでみると色の認識がふかまるように。
刺激がいっぱいの積み木遊びができるかもしれません。
倒す楽しさ最高の積み木遊び。並べる工夫が必要な積み木遊び。大人も一緒に楽しめる積み木遊びです!
大人が一生懸命並べてみるのが、子どもにはとっても良い刺激!「自分もやってみたい!」そんな気持ちが出るみたいです。
全て国産材で作った、昔ながらのもじ積み木。
ひらがなを覚えるためだけでなく、積んだり、ドミノなど、遊びが広がります。
絵柄は郡上八幡の保健師さんがデザインしました。
もじあそび積み木は、昔から知育玩具では人気の積み木です。
サイズ/330×150×70㎜
重さ/1.5kg
基本寸法/60×60×12㎜
材料/トチまたはシナ(つみき)セン(箱)MDF(箱底板)
JAN/4524524-110206
商品番号/110206
12月中の発送は「お誕生日」の指定が無い場合、全てクリスマス包装で発送いたします
¥6,600
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
送料660円。1万円以上お買い求めのお客様は、配送料無料※ただし、北海道、沖縄、離島を除く(★北海道、沖縄、離島への発送をご希望のお客様へ別途送料605円いただきます。)
収納の箱も場所をとらない、コンパクトなサイズになっています。運ぶのに便利な取っ手付きです。
一つ一つのピースは、最低限の角を面とりがされています。シナ、トチは、ぶつけ合ったり、落としたり、倒したり、遊んでいくうちに手になじんでいきます。
「郡上八幡のもじ積み木」と
「郡上八幡のひらがな積み木」の
大きさの違いです。
ここのページで紹介している「ひらがな積み木」は少し大きめです。
写真の積み木を持っている「手」は3歳の男の子です。
お片付けする「箱」の形状も違います。